Yaneuranoatelier

イラストブログです

思い出のルビーサファイア

ポケットモンスタールビーサファイア、20周年おめでとう。

 

過去記事で管理人のポケモン経歴で当時は木曜日の夜7時に放送をしていたオレンジ諸島編が記憶に残っていたアニメポケットモンスター派だった管理人が初めてポケットモンスターに触れたのは銀、夏休みの思い出のようなノスタルジーが詰まっているのはサファイア、ダイアモンドは管理人の中で歴代ポケットモンスターの中で1番やりこんだ作品として語りました。(実際この辺りのポケモンのイメージが強い管理人であった。)

 

その中でも今回は今日で20年目を迎えて管理人の中で印象に残ったルビーサファイアの話をします。(2時間ほどで完成したイラストに反して文章が長い上にマニアックなポケモン話で申し訳ないです…。)

 

 

 

印象に残った話

まずは子供ながらもショッキングだった内容を1つ挙げ、そして良いところはその後に載せます。(ちなみに当時子供だった管理人はポケモンの相性を完全に把握していませんでした。)

 

カードリッジの内臓電池が切れた問題

ルビーサファイアのカードリッジに入っている内臓電池が切れてしまった*1状態である意味凹みました。(なお内臓電池が切れてセーブデータが消える問題は金銀であったなと思いました。あれに比べれば全然マシな気がします。)

自転車がふたつ。速さ<マッハ>を取るか技量<ダート>を取るか。

速さがウリのマッハ自転車とテクニックを要するダート自転車のふたつがありました。

そらのはしらの落ちる床の手放し加減は手こずりましたが基本マッハ自転車の旅は快適でした。

ダート自転車を乗りこなした時のあの感じはたまらないのですがあんなところ(ダート自転車必須箇所)に秘密基地は遠慮したいと思うのであった。

今となっては当たり前な「せいかく」と「とくせい」

ルビーサファイアで初めて25種類のせいかく*2ととくせい*3が導入され、じめんわざが当たらない「ふゆう」やいちげきひっさつが当たらない「がんじょう*4」バトルの幅が広がりました。当時子供だった管理人は「(子供ながら)なにこれ…特にナックラーありじごく*5に捕まった時の絶望感」と思ったのであった。

エメラルドでは一部とくせいにフィールド効果も付与されて例として「ひらいしん」がポケナビ*6がなりやすくなるとか「ほのおのからだ」でタマゴが孵りやすくなるとか「シンクロ*7」は自分と同じせいかくと遭遇しやすくなるといった冒険に役に立つものもありました。

 

ここだけの話、ゲンガーのとくせい*8が変更されてある意味戸惑った件と後に発売されたポケモンレジェンドアルセウスはとくせいがないため、(厳密にいうと特性がどっちにしろ厄介な)ドータクンの相手が楽だなぁと思いました。…ヒスイのすがたのポケモン達のとくせいが気になるところ。

ダブルバトル・マルチバトル

初めてダブルバトルやマルチバトルが導入されたルビーサファイアで個人的にダブルバトルといえばマリとダイ。

 

通常のバトルと違ってわざとおだてたり、威張って味方の攻撃力をあげたり、このゆびとまれで注目を浴びて相方の攻撃を呼び寄せたり、まもるでじしんやなみのり*9によるダメージを防ぐことも、どっちを攻撃するかで迷ったりするのが醍醐味でした。

ちなみにダブルバトル中にスタートボタンを押すとHP*10のバーが数字で表示されます。今を思うと子供の頃はそんなことしたなぁ…。

110番道路

ミズゴロウを選んだ管理人はお隣さんのジュプトルでコテンパンにされるのであった。ヌマクローが弱点が草タイプのみでダメージが4倍と等倍のリーフブレードを当てられて手持ちが壊滅した問題。当時の管理人からみるルビーサファイア1の鬼門かと…)

…もそうですが、110番道路の草むらを走らなくていい程のサイクリングロードもカラクリだいおうが住むカラクリ屋敷もありました。

5回目のクイズのうちひとつに対して「いいきずぐすり*11の金額なんぞ知らんわ」と思う子供の頃であった。

ルビーサファイアのサントラでボーナストラックの『TRICK MASTER』が収録されているのですが、しれっと歌詞に合言葉があるじゃないすかと思うのであった。

120番道路

一部エリアは雨が降っていることや自転車では通れない長い草むら、ツブワキ・ダイゴさん(25歳)*12からデボンスコープ*13をもらったり、道中にミロカロスを連れたトレーナーがいた覚えがありますが個人的には水たまりに映る主人公が印象に残りました。

ゲームボーイアドバンスになったからでしょうか。当時はBGMもグラフィックも色鮮やかに感じました。おかげさまで管理人のいとことひみつきちが被ったことが発覚したあとはここに引っ越してきました。

ちなみに120番道路つながりでアブソルをポケットモンスターアドバンスジェネレーション(アニメ)のOPのおかげで準伝説ポケモンと子供の頃は勘違いをしていました。…かっこいいしなぁ。映画にもいたしなぁ。

ダイビング

ダイビングをすることによりかいていどうくつやルネシティやシーキンセツに行くことができ、ジーランスチョンチーやパールルと出会えました。

…あんな階段まみれで尚且つルネシティを出るには潜るかそらをとぶかの2択になりますがルネシティの街並みは素敵です。

ほりだしいち(不定期)

よし、じょうぶないたを買おう。穴の空いたひみつきちを拡張しよう。そして120番道路にひみつきちを作り直そう。グッズ並べ直そう。

(ふりだしにもどる)

 

リメイク版(オメガルビーアルファサファイア

ルビーサファイアからそれた話、 8年前の今日、オメガルビーアルファサファイアORAS)が発売されました。「戦闘!伝承者ヒガナ」がポケモンシリーズでとりわけ好きなBGMなのでエピソードデルタの件は水に流しました。

 

新キャラと変更点と追加要素で驚いたこと

個人的にシーキンセツや(エースがサーナイトからエルレイドに変更した)専用曲を頂いちゃったミツルくんはどうしてこうなった。

ひみつきちマスターのギリーもルネの血が絶えないコンテストアイドルのルチアちゃん*14もいたり、要塞のようなキンセツシティも(時代背景的に)ゲームコーナーは閉店しました。

そしてマグマ団・アクア団の幹部級のキャラは全員デザインが変わってしまいましたが、カガリとムキムキなウシオはインパクトが強すぎました。マグマ団のホムホムことホムラ(某天の聖杯とお名前が一緒なので当ブログはポケモンのホムラさんのことは作中通りホムホムと呼びます。)とアクア団のイズミさんは元デボンコーポレーションの研究員という設定も追加していました。

 

あとは個人的にそらをとぶでつく場所に道路も該当した上にひみつきち…いやスーパーひみつきちの場所が増えたのでどこに作るか一瞬迷ってしまいましたが、結果的には思い出もあってか120番道路に作る管理人であった。

…にしてもぜんこくずかんがルネの一件(めざめのほこら最奥でグラードンカイオーガとの戦闘後)を解決した後に解禁されるのはちょっとたまげたなぁ。

 

感慨深い「ときをかけたあかし」

ルビーサファイアエメラルド産のポケモンORASに連れてきてミナモシティにいるゲームディレクターに見せると「ときをかけたあかし」をもらえます。

冷静に考えると大本とリメイクで互換が聞いたポケモン作品はルビーサファイアが初めてなのですよね…感慨深い。

 

スーパーひみつきち

フラッグを集めるやつですね。すれちがい通信で遊んでいたトレーナーさんが増える増える…と思ったあの頃。まさかひみつきちでさかさバトルができるとは。

そういえばあの頃はすれちがい通信ハピナスを3匹連れたトレーナーも居たっけなあ…

 

さいごに…

 …と20周年を迎えたルビーサファイアと8年目のORAS最後まで読んでいただきありがとうございました。実はルビーサファイアORASの発売日が一緒…の話ですが、ポケットモンスター金銀も23周年ですね。(正直なところどれを祝っていいかすごく悩む話である。)

 

改めましてポケットモンスター金銀23周年おめでとう。今年は申し訳ないですが、始めてもらうタマゴであるトゲピーと進化後であるトゲチックをゆるめに描きました。

(ただしトゲキッスシンオウ地方ポケモンなので時代的に描いていません。悪しからず。)

*1:いわゆるゲームの時間が止まったままの状態です。例えばプレイヤーが植えたきのみが育たなくなる状態である。内臓電池による時が止まった問題を解決するにはFRLGやマイナーチェンジ版であるエメラルドと通信ケーブルが必要である。

*2:せいかくはポケモンの能力の伸びやすさと伸びにくさが変わるもの。まじめなどといったせいかく5種類は能力の伸びやすさと伸びにくさは変化がない。

*3:たとえばピカチュウのとくせいである「せいでんき」ですが、物理技で攻撃をされた時の30%の確率で相手をまひにする。

*4:ただし第5世代で仕様が変更され、HPが満タンな時にひんしになる程のダメージを受けると攻撃を耐えるようになった

*5:ただしひこうタイプやとくせい「ふゆう」は野生の時は逃げれる上に戦闘中はポケモンの入れ替えがきく

*6:正式名称がポケモンナビゲーション。デボンコーポレーション製。マップやポケモンのコンディションやきねんリボンを見られる以外にエメラルドではジムバッジ5個で再戦可能を知らせるトレーナーアイが廃止された代わりに通話機能であるエントリーコールが追加された。アニメポケットモンスターだとハルカの弟であるマサトが持ち歩いている。

*7:相手がかけたどくやまひややけどの状態異常を自分と同じ状態異常にする。

*8:XYまではふゆうでサンムーンでのろわれボディに変更

*9:ルビーサファイアの頃は場にいるポケモン全てを攻撃はしなかった。近い技でいうとスピードスターのような感じ。

*10:ヒットポイントの略

*11:販売価格 700円

*12:ルビーサファイアのチャンピオン。エメラルドだとジムリーダーのミクリがチャンピオンで殿堂入り後にダイゴがりゅうせいのたきにいる。

*13:カクレオンを見えるようにする道具

*14:ミクリの姪っ子