ポケモン
ポケモンBW15周年おめでとう。 15周年の絵を制作前にふとビクティニのいたリバティガーデン島やら当時のポケモン映画がまさかのバージョン違いやイッシュ図鑑の番号*1や思い出して「んじゃ、ビクティニを描くか」と大阪のお絵描きカフェでパンケーキ提供開始…
先週末のポケモンGOフェストにてボルケニオンや色違いザシアンはともかく、念願の色違いパチリスを捕まえました。 にしてもポケスポットが多い地域は調べてみると「そこにたくさんあるんだな」と目を丸くすることもありますが、明日明後日はイーブイのコミュ…
アニポケのメガボルテージの件もそうですが、ポケモン レジェンドZ-Aの発売日が決まったこともあってか昨晩メガアブソルを描きました。 ふわふわして厨二っぽくていいのですが、ウルトラサンの図鑑説明文的にはちょっと申し訳ないことをしたなと思う管理人で…
制作 おそらく今年の3月 なんだかんだでお世話になっている捕獲兼ものひろい要因。 マスコット枠で色合いも含めてとりわけ好きだったりする。
本当はRAKU SPA(極楽湯)のポケモンコラボ開催期間中に投稿をしたかったのですが、ストック消化やブログ10周年で浮かれポンチになった為、更新が遅くなってしまって申し訳ないです。 なお極楽湯に行ったタイミングは「とにかくゴールデンウィークは避けておき…
制作 おそらく今年の3月 色違いポケモンの中で好きな方。 元のデザインもシンプルで好きかつ輪っかの色が通常ブラッキーと補色の関係になっていますがそれがまたいいのです。 ブラッキーといえばポケモンGOの1度だけ名前を「タマオ」にするとブラッキーに進…
弱点の少なさも相まってかルビーサファイア、ORASでお世話になりました。 くさタイプは天敵ですが、でんきタイプ相手は割と楽チンだったあの頃。
昨日はポケモンfit目当てでポケモンセンターへ行きました。 元々欲しいポケモンはグソクムシャやウツロイド…と悩みに悩んで選んでいましたが、多分アニポケサンムーン編が発端かと思いますが筋肉ちゃんことマッシブーンも一緒に買ってしまいました。 マッシ…
進化しちゃったのでアレですが、3月の管理人の誕生日の翌日に色違いムンナがやって来ました。 卵みたいで可愛いムンナの色違いはムシャーナへと進化し、色が紫っぽくなったな(個人差あり)と思いました。 たまに色違いポケモンを見ると典型的な例としてエー…
過去絵兼Nintendo Switch2ダイレクトを見た後の話で失礼します。 レジェンド繋がりですがZ-AがSwitch版とSwitch2版が出ると聞いて少し安心する管理人です。 公式サイトにSwitch2の抽選販売等や予約等の案内が書いてあったので気長に待ちますか。
あと23時間後にポケモンプレゼンツの配信ですね。 昨年はレジェンドZ-Aやポケモンスリープに三犬の話がありましたが、今年はどんな話を持ってくるのか気になります。
今週末のポケモンGOのコミュニティ・デイがカブルモとチョボマキと聞いて、「やっと色違いカブルモを進化させられるぞ」とガッツポーズをする管理人であった。 …控えめに言ってイッシュのむしタイプはデザインがかなり好きですね。
今更感が強いのですが、バクフーンのポケモンfitが手に入りました。 ポケモンセンター現地でお顔を選ぶのですが、いかにも悪そうな目つきな反面、お座りポーズが可愛いバクフーンであった。 にしてもポケモンfit、中々グッズ化されないポケモンもいることも…
アニメポケットモンスターを子供の頃に見ていて、管理人の母から買ってきてもらった銀。 スケルトンカラーのゲームボーイカラーから歌うプリンにラプラスにそしてタイトルコールのゲームボーイ音源と海の中を泳ぐルギアは当時の手持ちは母と一緒に遊んだこと…
ポケットモンスターソード・シールド(以下剣盾)5周年おめでとう! 何描けばいいんだと思った9月、一周回ってバドレックスとガラル御三家をざっくりと描きました。 冷静になって考えると剣盾はカレーやダイマックス、ポケモンシリーズで初めてのダウンロー…
先週更新予定だったラウドボーンのイラストです。 久々にiPad版メディバンペイントの広告が非表示に仕様が変更し、広告による鬱陶しさは改善されてよかったです。
久々にプロクリエイトを使ってバクフーンを描きました。 端末がipadやポケット版ことiphoneのみですが、筆の質感及び戻るややり直しのジェスチャーを覚えるとイラストを描くことが快適でいいですね。
ジュペッタ以外に透明水彩の分離色の色見本を作ったのはいいですが、見本の為だけにしぼったこともあってか今回は4枚ほど仕上げ、別館に投稿したレックウザも載せておきます。
先週末のポケモンGOのポニータのコミュニティデーにて収穫としては原種の色違いポニータはゼロ、色違いのガラルポニータ3匹を捕まえることができました。 ガラルポニータもガラルギャロップも色合いがとても可愛くて良いですね。 …同じナイアンテックの開発…
管理人のとんだうっかりどっかりでHGSSの15年を祝うのを忘れてしまった及び、ルギアのイラストが別館のレックウザと並行して描いた…というタイミングで遅くなってしまって申し訳ないです。
ポケモンスリープでスイクンリサーチが始まりました。 別館にてエンジュシティと戦闘!スイクンとミナキのテーマのアレンジが流れていると語ったはいいですが、昨晩はポケモンGOプラスプラスをセットし忘れて管理人のみずポケモン達が元気のない状態で手伝っ…
ポケモンスリープで実装されたことや他のイラストの制作や修正も兼ねていてウパーを描きました。 2週間後のスイクンイベントが楽しみですが、時たまポケモンGOプラス+をセットし忘れる管理人であった。
1ヶ月前の話ですが、都内開催予定のポケモン工芸展が待ちきれなくて熱海のMOA美術館へ行ってきました。 その日は少し天候は芳しくなかったですが、熱海駅の目の前に足湯があったり、ブラッキーの拘りとガラル御三家の作品はとても良かったです。 事前にMOA美…
下書きはアイビスペイント、清書はメディバンプロで仕上げました。 ポケモン工芸展に行ったので外出先でなんとなくポケモンを描こうと思いつつも資料がなくて7割ほど描ける…と作品等は伏せますが影法師を繰り出す必殺技を使う魔法使いを半分脳裏に浮かべつつ…
いつぞやの別館や火曜日同様むしポケモンの話で失礼します。 今日の投稿分は事前に下書きを入れていたクルマユを水曜日の夜に塗りました。 (イッシュ地方のむしポケモンのデザインは控えめに言っていいと思います。)
今日は虫の日なのでチヲハウハネを描きました。 …とチヲハウハネは置いておいて、たまたまオフの日だったということもあってかポケモンセンターに行き、ハンカチとウルガモスと色々と迷ったグソクムシャのぬいぐるみバッジとカラビナ(実際に出たのはテッカニ…
エンテイといえば幻といえどもミーからパパと呼ばれたり(結晶塔の帝王 エンテイ)やジョウト地方を徘徊したり、図鑑説明から火山やマグマを連想させる管理人です。 …にしても先月のライコウリサーチ以上に明らかに眠れなさそうなので、今後のスイクンのワカ…
拍手絵の為、白黒加工を施しています。 新規拍手絵を2時間ほどで描き終えました。 言うほど色違いヒスイバクフーンやものひろい要員パチリスは作画コストに困らないやつなので割とすんなりと仕上がったかと思います。 しばらくはこれが最初に5月10日夜に切り…
本日は最強のアシレーヌ *1と聞いたので、7年半ぶりにアシレーヌを描きました。 野良でレイドにドオー(特性 ちょすい)を引き連れて適当にどろかけとのろいを入れて隙あればどくづきをして参加したのですが、ドククラゲを入れている方を見て「じごくづきを…
ポケモンスリープをのんびりと起動させてますが、先週同様エンジュシティと戦闘!スイクン*1のアレンジが流れていたのもそうですが、今週はじめにいつものカビゴンではなく、「大きなカビゴン」がいました。 ライコウリサーチである程度育った状態でワサクサ…