屋根裏のアトリエ

イラストブログです

幾度も未来視〈ビジョン〉を変えたあの作品。

ゼノブレイド15周年おめでとう。

ゼノブレイドといえば穏やかではない魅力溢れるフィールドの広さ、印象に残るメインメンバーや名言(時々迷言)、そして「ぶっ壊してやったも」と言わんばかりに未来視ビジョンブレイクで作中や戦闘で最悪な事*1を防いだりと戦闘曲も状況に応じて変わっていったことも印象に残っています。あと幾度もロードした並行世界〈ゼノブレイド2〉であっさりと取れてしまったクロマメレバーの存在は忘れていません。

 

ちょっとばかり思うことがあるなら、メリアちゃんのハートが強い件やシュルクが戦闘中がハイになっていたり、フィオルンはどれがいいか今だに迷ってますが、「DE(Switch版)でソリストシリーズとリゾートスタイルを加えるなんてずるいも」と思う管理人でした。フンゴフンゴも。

*1:例えばパーティーや主要人物の誰かしらがお星様になったり、即死級のダメージを受ける等